冬の講習会 (対象 年中児)
- 2:57 PM
- カテゴリー:新着情報
年中冬の講習会
今年度の入試が終わりいよいよ残り1年となりました。
今までのレッスンで基本問題やアレンジ問題など幅広い内容を学習してきましたが、
冬の講習会では、今までのまとめとして身についているかを確認していきます。
行動観察の細かい約束を学びのびのびと運動・指示行動の練習も行います。
2月からは年長コース。応用問題に入っていきます。
受験まで約1年、積み重ねしかありません。時を大切にがんばっていきましょう。
日 程 24(日) ・25(月)・26(火)・27(水)
1/8(月・祝) ※最終日はテストです 全5日間
時 間 13:30~15:30 ※最終日(1/8) 13:30~15:00
場 所 もりた塾
講習料 25,000円(テキスト代込み)
内 容 プリント・制作・面接・行動観察
持ってくるもの 筆記用具・水筒
冬・直前講習会 (対象 年長児)
- 2:54 PM
- カテゴリー:新着情報
冬・直前講習会
(対象 附属小受験 年長児)
日増しに寒さが加わってまいりました。入試は1月中旬ですが、慌ただしいクリスマス・年末年始を
はさんでいますので、1日1日を大切に落ち着いてしっかり学習していきましょう。
もりた塾のプリント構成は新しい問題が出ても身に付けた知識や思考力を駆使して解いていける応用力が身につくように作られて
います。今までの学習を十分発揮できるようにする目的の冬・直前講習会となっております。
*冬の講習会は本番と同じ流れで行います。
プリント→ 昼食→ 面接→ 行動観察
テストを受けている時だけではなく、全てがテストされていることをおしえます。
物事に取り組む態度・待ち時間の過ごし方など
冬の講習会 日時
①12月23日 (土・祝) |
②12月24日 (日) |
③12月25日 (月) |
④12月26日 (火) |
⑤12月27日 (水) |
9:30~ 13:00 |
9:30~ 13:00 |
9:30~ 13:00 |
9:30~ 13:00 |
9:30~ 13:00 |
直前講習会 日時
① 1月5日 (金) |
② 1月6日 (土) |
③ 1月7日 (日) |
④ 1月8日 (月・祝) |
⑤ 1月10日 (水) |
9:30~ 11:30 |
9:30~ 11:30 |
9:30~ 11:30 |
9:30~ 11:30 |
15:00~ 16:30 |
受講料
冬の講習会 5日間 38,000円 (家庭学習 付き)
直前講習会 5日間 25,000円
|
|
|
|
|
|
第5回 確認テスト会 (対象 年長児)
- 4:16 PM
- カテゴリー:新着情報
第5回・確認テスト会
私立受験も終わり、いよいよ附属コースも追い込みの時期になりました。
今回でもりた塾確認テストは最後です。残りひと月、実力を確認して
冬期講習までに足りないところをうめておきましょう。
17分野 出題+面接+行動観察+態度 合計200点
日時 12月 10日 (日)
時間 AM10:00~11:45 *時間厳守
会場 男女共同参加センター ムーブ 5階 小セミナールーム
持ってくる物 水筒・ハンカチ・上靴 *鉛筆はこちらで用意いたします。
受講料 外部生 5,000円(予約制)
お申し込みは、 お電話・FAX・H.P(お問い合わせフォーム)からお願いします↓↓↓
——————————————————–
~あきらめずに合格ラインまで必ず伸ばす!~
★ 北九州の小学校受験 ★ もりた塾
住所:小倉北区黒原3丁目16-21
TEL/FAX:093-923-6630
携帯電話:080-7048-1021
公式HP:http://www.moritajuku.jp/ もりた塾で検索!
——————————————————–